「そば粉のシュークリーム」失敗しない生地作りのポイント解説!

ひと手間

通常のシュー生地は、薄力粉を使用しますが、分量を薄力粉:そば粉=1:1に変えることで、香ばしく、サックリとした仕上がりになります。

そば粉を使っても、シュー生地の作り方に、特別変わりはありません。

私の出身地の特産品。
香りがとてもよいです♪

シュー生地を上手に膨らませるためには…

①材料を常温に戻すこと。

②牛乳・水・バターはしっかり沸騰させること。

③卵の入れすぎ、少なすぎに注意する事。(生地の状態を見て加減する。)

④焼いてる途中にオーブンを開けないこと。

以上を守っていれば、まず失敗しません。

ポイントをおさえると、上手に膨らみます♪

下準備

  • 卵、バター、水、牛乳は常温に戻しておきます。*冷えていると、沸騰に時間がかかり、水分が過剰に蒸発します。
  • 卵はよく溶きほぐします。
  • そば粉、薄力粉はダマにならないように振っておきます。
  • オーブンは200℃に予熱しておきます。
  • クッキングシートに円形のしるしを入れておきます。
直径6㎝が6個。

作り方

①鍋に水・牛乳・バター・グラニュー糖・塩加えて火にかけます

ヘラで焦がさないように気をつけながら、沸騰させます。

②火を止めて一気に粉を加えて混ぜます
火を止めてからは、スピード重視です。

粉を加えて混ぜると、キレイにまとまってきます。(粉が糊化【こか】した状態。)

沸騰が不十分だとドロドロの状態になり、生地が膨らみません。

③卵を4~5回に分けて加えます
卵が鍋の熱で固まらないように、キレイなボールに移して混ぜます。

生地が冷めきらないうちに、卵を数回に分けて、ヘラで切るようにして混ぜます。

しばらく混ぜると、徐々にツヤが出てなめらかになってきます。

ヘラを持ち上げたとき、ヘラの先に生地が三角形に残る状態がベストです。

生地の状態をみて、卵の量を調節します。

④絞り袋を使って鉄板に生地を絞ります

生地の表面が乾いていると膨らみにくいので、霧吹きや手を使って、軽く表面を濡らします。

生地の上にダイスアーモンドを散らします。

⑤190℃のオーブンで25分焼きます
焦げないように下段に入れました。

生地に焼き色がつくまでは、開けないようにします。

途中で温度が下がると膨らみません。

25分焼いたら180℃まで下げ、鉄板の向きを反対に入れ替えてさらに10分程焼きます。

あとは、自然に冷めるまでオーブンは開けずに放置です。

キレイに膨らみましたー♪♪
⑥クリームを詰め、粉砂糖でデコレーションして完成です

カスタードクリームにもそば粉を使用しました。

甘すぎず、ほんのりそばの香りがして、とてもおススメです。

ご覧いただき、ありがとうございます♪

プロフィール
編集した人
林 ゆかり

【持っている資格】管理栄養士・調理師・登録販売者
1989年生まれ青森県出身。埼玉県在住。

好きな料理、健康の知識を活かして、毎日少しずつ心豊かに成長していけたら。なんて考えています。

このブログが皆さんのお役に立てれば大変光栄です。よろしくお願いします。

\Follw me!/
ひと手間レシピ
\Follw me!/
林サロン

コメント

タイトルとURLをコピーしました