長芋は中国で漢方薬として使われるほど、滋養強壮に優れた食材です。
特有のぬめりは、ムチンという成分で、たんぱく質の消化吸収を高める働きがあります。
長芋の旬は10月~3月頃なので、これからどんどん美味しい時期になってきます。
そしてこのチリソース風の味付け、とにかくご飯が進むんです。笑

調味料に豆板醤を使用していますが、そこまで辛くないです。
小さいお子さんが食べるときは、豆板醤の代りに味噌を小さじ1/2程加えるとコクが出ると思います。

作り方
①Aの材料をあらかじめ混ぜておきます

②長芋は皮をむいて、スティック状に切ります

③鶏肉を蒸し焼きにします(中火で約2分間)

蓋をして約2分蒸し焼きにします。
④長芋と、水100mlを加えて煮ます(中火で約2分間)

⑤再び火をつけて、約2分間煮ます


ご覧いただき、ありがとうございます♪
コメント