ご飯を作るのが面倒な時は、旦那さんと牛丼屋さんを利用することが多いです。
最近はほとんど家にいるので、お店に食べに行くことすら、面倒に感じます。笑
たくさん作って、保存しておけば、おうちでも簡単に牛丼が食べられて便利です♪

作り方
①つゆを作ります
水400mlで出汁をとり、Aの調味料を加えます。
②材料を切ります

玉ねぎを繊維に沿って1㎝幅にきり、しらたきも食べやすい長さに切ります。
③牛肉としらたきを炒めます

フライパンを熱して牛脂を溶かし、下味をつけた牛肉を炒めます。
肉の色が変わったら、しらたきを加えて更に炒めます。
④煮込みます

牛丼のつゆに、生の玉ねぎ、炒めた牛肉としらたきを加え、弱火~中火で20分程煮込みます。

紅生姜や卵黄を乗せて食べると美味しいです♪
残った分は、小分けにして冷凍すると便利です。
コメント