お菓子作りの際に余った、ダイスアーモンド。

アーモンドには細胞を強化するビタミンE、疲労回復を促すビタミンB1を豊富に含んでいます。
すり潰すことで、栄養の吸収が良くなるので、和え物に使ってみました。
アーモンドの甘みがとても美味しい、簡単おかずです。

作り方
①ダイスアーモンドを炒ります

②インゲンを切ります

③沸騰したお湯で、インゲンを2分茹でます


④アーモンドを擦って、調味料を加えます



ほうれん草など、葉物野菜と和えても美味しそうですね。
個人的には、ごま和えより好きかも。。。
ご覧いただき、ありがとうございます♪
コメント